ピタのケイタイPhoto日記

ケイタイ(スマホ)での写真やアプリ、そして自分の日常と流行もの。

Chrome cast 設定しました。

昨日より日本でも発売されたChrome cast。
出張の移動中に発売開始となり、電車内でポチっと購入。早速届いたので、リビングのテレビに設定しました。
Chrome castはAppleTVのGoogle版(簡易版)と思っていいのではないでしょうか。
ただ、コントロールするデバイスがAppleTVはiOSデバイスですが、Chrome castではAndroidはもちろん、iOSスマートフォンタブレット。そしてPCから動画や音楽をテレビの画面に送れるモノです。

箱はiPhone5を2台並べた程度のコンパクトさ。
f:id:pita0515:20140529205231j:plain
箱を開けると簡単な説明と本体。
f:id:pita0515:20140529205311j:plain
電源コード(USB)にHDMIの延長コードが付属しています。
USBから給電するので、テレビにUSBの空きがあればそこから。ないとコンセントから給電となります。
f:id:pita0515:20140529205447j:plain

我が家のテレビはUSBとHDMIが隣接していて、ラッキー(?)。付属のUSBケーブルが長すぎるくらい。
f:id:pita0515:20140529205800j:plain

あとはAppStoreからダウンロードChrome castのアプリで設定するだけ。
f:id:pita0515:20140529205906j:plain
設定も簡単で、アプリから一度chrome cast に接続し、本体の名前、Wifiの設定をするだけ。
 f:id:pita0515:20140529210022j:plain 
設定時に手間がかかるところは特になく、Chrome castを自宅のWifiに接続する過程が一番面倒なんじゃないでしょうか。
f:id:pita0515:20140529210239j:plain
セットアップするとテレビ画面で本体のアップデートが確認できます(これもあっさり完了)。
最後にYouTube のアプリからChrome castへ転送することが出来ることを確認し設定が完了しました。
f:id:pita0515:20140529210443j:plain
特に何も再生していない時はおそらく本体に内蔵されている写真がテレビ画面に表示されているので、よい雰囲気ですね。
これから色々試してみたいです。